文字サイズ
朝方小雨が降り、天候が危ぶまれましたがその後回復し日差しが見えるほどになりました。
今年も久米上組町内会からは活動部を主体とする模擬店出店及びお神輿の担ぎ手として参加しました。
子供神輿も含めたくさんの参加者で賑わっていました。
今日は天気に恵まれた中、町内の一斉美化活動を行いました。
多くの方に参加いただき、ゴミ拾いや雑草除去をしていただきました。
参加していただいた皆様ありがとうございました。
以前から工事が進められてきた飯能所沢線が2月26日に開通しました。
開通に伴い国道463号線へのアクセスが良くなりますが、同時に当地区を経由する車両も増えることが予想されます。
児童の登下校等には十分お気を付けください。
久米地区への入り口、岩崎交差点
久米地区側北久米交差点
新年明けましておめでとうございます。
毎年年初に開催される久米中町町内会の新年会に今年も焼きそばの模擬店で活動部から数名参加しました。
新年会では恒例の餅つきやどんと焼きも行われていました。
↑
八幡神社夏祭り
朝方小雨が降り、天候が危ぶまれましたがその後回復し日差しが見えるほどになりました。
今年も久米上組町内会からは活動部を主体とする模擬店出店及びお神輿の担ぎ手として参加しました。
子供神輿も含めたくさんの参加者で賑わっていました。